西新宿マッサージ新宿 マッサージ 『全身ほぐし整処ゆるり新宿店』
2020 新宿応援セール スピードくじ実施中!!
いつも「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」をご利用いただき誠にありがとうございます!!
新宿区では「頑張ろう!新宿応援キャンペーン」として町の活性化のため、買い物やサービスを利用した方に
総額6千万円が当たる「新宿応援セール」を実施しており、新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」も
こちらのイベントに参画させていただいております!(^^)!
マッサージ料金のご利用500円ごとにお客様にスピードくじを引いてもらい100円、500円、1000円の
当たりが出たらその場でキャッシュバックさせて頂きます!!
「新宿応援セール」に参画している他の店舗でもご利用いただきます。
ご利用期間は12月10日までとなっておりますがスピードくじがなくなり次第終了となりますので
GoToトラベル 地域共通クーポンご利用頂けます!
いつも「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」をご利用いただき誠にありがとうございます!
新型コロナウィルスの影響で落ち込んでしまった観光需要を支援するため、国が旅行代金の最大35%を
補助する「Go Toトラベルキャンペーン」が実施されていますね!!
当店は地域共通クーポン取扱店舗になっており、地域共通クーポンをお持ちの方はご利用いただけます!電子クーポン、紙クーポンの両方ご使用可能です( ^)o(^ )
~ゆるり新宿店メニュー~
☆全身ほぐし
40分コース/ 2,700円
60分コース/ 3,600円
90分コース/ 5,200円
120分コース/ 7,200円
☆フットマッサージ
30分コース/ 2,600円
60分コース/ 4,100円
☆ヘッドマッサージ
10分/ 1,100円
☆大人気のセットコース
免疫力アップコース70分(ほぐし50分+足つぼリンパ)
全身リラックスセット90分(ほぐし50分+ストレッチ10分+足つぼリンパ20分に
ヘッドマッサージ or ハンドマッサージ10分
上記のコースを地域共通クーポン券でご利用頂けます!!
※クーポン利用の合計がコース価格を超えた場合はおつりは出ません!
旅行は楽しいですが何かと疲れますよねー
旅行の合間に本格的な新宿のマッサージを受けられるのも旅のひとつの思い出になるのではないでしょうか?
ゆるり新宿店近くのホテルにご宿泊の方は是非おすすめします。
☆京王プラザホテル (ゆるり新宿店まで徒歩3分)
☆かどやホテル (ゆるり新宿店まで徒歩2分)
☆ヒルトン東京 (ゆるり新宿店より徒歩7分)
☆新宿ワシントンホテル(ゆるり新宿店より徒歩6分)
新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」は元気に営業しております!
ぜひご利用ください!!
天気痛
今現在、台風14号は日本の南を北上していて、10日から11日にかけて関東甲信地方に接近、上陸する恐れがあるようです( ;∀;)
新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」のブログ担当の私は千葉県民なのですが、
去年の台風は大変な思いをしました。
昔と比べるとここ最近の災害は規模が半端ないので前もって備えることが大事だと思います!
そして毎年台風で悩まされるこの時期には体調を崩すかたがとても多くいらっしゃいます。
頭痛、首の痛み、関節痛、体がだるくなる、めまい、吐き気、むくみなどの症状・・・
気分的にはうつ状態になったり不安になってしまったり・・・
あまりにも体調不良で仕事や学校を休む人もここ最近は多いのだとか。
このように気象の変化によって体調が悪くなってしまうことを「天気病」といいます!
では、なぜ天気が悪くなると体調が悪くなってしまうのでしょうか?
気象病の主な原因は「気圧の変化」にあります!
気圧が急激に変化すると「自律神経の乱れ」がおきてしまいます( ;∀;)
自律神経は自分の意思とかには関係なく常に働き続けてくれている神経のことで
「交感神経」と「副交感神経」の2つがあります。
昼間などの活動している時に活発になるのが「交感神経」、リラックス状態の時(夜間など)に活発になるのが
「副交感神経」です!! この自律神経がバランスよく作用しないと体調を崩してしまいます。
どうやらこの天気病と深く関係があるのは「耳」にあるようです。耳と言っても鼓膜の奥にある内耳とよばれる
器官のことで、この内耳には気圧の変化を感じるセンサーがあり、急激な気圧の変化を感じると脳のほうへ情報を伝達します。それから自律神経の乱れにつながるそうです。
この天気病、出やすい時期は季節の変わり目の春や秋、梅雨のシーズン、そして今の時期の台風がおこる時です。
なんでも、男性よりも女性のほうがこの天気病になりやすいのだそうです。
確かに新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」にご来店のお客様で頭の痛みを訴えるお客様は
女性が圧倒的に多いですね。 んー 納得です!!
この天気病の予防は自律神経を整えることなのですが、耳を引っ張ったり、揉んでみたり、回してみたりすると
いいという紹介もあります。
しかし、自律神経を整えるには何といっても全身マッサージ、全身もみほぐし、そしてヘッドマッサージ
がおすすめです!! 当店では足裏からしっかりとマッサージをしていき血流をよくしてからお客様のお疲れの部分をたくさんもみほぐします! マッサージが終わった頃には全身の血流がよくなっていて体調がよくなります!!
頭が重いと感じている方には全身ほぐしにプラスしてヘッドマッサージを受けられることをおススメします!!
今週いっぱいは台風の影響で天気が悪くなりそうですが、こんな時こそマッサージで大切なお身体のケアをしてあげるのもいいのではないでしょうか?
西新宿の生まれ変わりが楽しみ!
新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」はJR新宿駅西口から徒歩2分の絶好の場所にお店を構えて
元気に毎日営業しております!(^^)!
プラザ通りというストリート沿いに河西ビルという建物がありそこの5階にお店があります!
ビルの1階の店舗は「魚がし日本一」という立ち食いお寿司屋さんがあります。
お店の窓から見るとちょうど右斜め前に「明治安田生命関連のビル群」がいくつかあるのですが、
今現在、そこのビル群の解体工事が毎日行われています!
今年の春先からこの解体工事がはじまり正直、解体工事の騒音は半端なくうるさいです( ;∀;)
ゆるり新宿店でマッサージを受けられているお客様方には大変ご迷惑をおかけしていて申し訳なく思っております。 ただ、優しいお客様ばかりですので「あー全然音は大丈夫ですよー」というお声を頂いております。
この明治安田生命ビル群の解体工事は、2022年の8月まで続くそうです( ;∀;)
ご来店されたお客様には騒音が気にならなくなるようなマッサージをやっていきますので、どうかご理解の程
宜しくお願い致します!!
この明治安田生命ビル群の解体工事の件を色々調べてみました!
どうやら将来跡地に凄いビルが建てられるようで、新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」がある
西新宿周辺は新たに生まれ変わるみたいですねー
この西新宿の再開発を仮名称で「西新宿一丁目プロジェクト」とよんでいるそうです!
今現在解体している敷地の跡地に「地上23階、地下4階の高層ビル」が建てられるとのことです!
ビルの完成予定2025年でまだまだ先の話ですが、すごいプロジェクトです!
用途としては、オフィスをはじめ商業施設や店舗、ホール、駐車場などになります。
この完成予定のビルは夜間、低層部の柱や壁面がライトアップされて
新宿西口のランドマーク的な存在のビルになる模様!
モード学園コクーンタワー側とゆるり新宿店があるプラザ通り沿いには路面店などもできるようです。
又、JR東日本と小田急電鉄、東京メトロによる「駅前再開発」も計画されているようです!
地上48階、地下5階建ての超高層ビルへの建て替え再開発計画!
こちらも凄そうですねー!!
今年の夏からJR新宿駅内の東西自由通路も開通して、東口と西口の行き来が改札を通らなくてもできるようになり
とても便利になりました!!
新宿は昔からの都心ですが、ビルなどは築50年以上のものが多く老朽化がすすんでいるようですが
再開発によって西新宿もとても便利で華やかになりそうです!!
人の流れも東口のほうから西口へ流れてきていっそう賑やかになりそうでとても楽しみです!!
頭痛でお困りの方は「もみほぐし+ヘッドマッサージ」がおすすめ!
今日も朝からジメジメした天気でスッキリしませんね。 新宿駅のビルにある温度計は32℃の表示でした( ;∀;)
コロナの影響でほとんどの時間マスクを着用している方が多いと思いますが、マスクをしていると口が潤った状態で水分補給をあまりしなくなるケースもあるようですが、熱中症にならないためにもこまめな水分補給をするようにしていきましょう!!
さて、この梅雨の時期は体調を壊しやすい季節でもあります。ご来店されるお客様も様々な症状を抱えて
新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」にご来店されております。特にデスクワークの女性に多いように感じますが「疲れすぎて肩や首の筋肉が凝り過ぎて頭痛もします!」というお声も少なくありません。
「頭痛」って嫌ですよね! 何もやる気がしなくなります( ;∀;) でも仕事があるので休むわけにはいかず、我慢している方も多いかと思います。
ひとくちに「頭痛」といってもいくつかの種類があるようです。
☆片頭痛
片頭痛は脳にある血管がゆるんで拡張するのが原因です。心臓のリズムにあわせて脈を打つ感じでズキズキと痛みを感じます。日頃仕事などでの緊張状態から解放されたお休みの日などにも血管が拡がって痛みを感じる時もあります。寝すぎや寝不足、空腹、疲労、過労などの原因によるものもあります。
頭痛がひどい時には気分が悪くなり吐き気を感じたりすることも。
〇片頭痛の対処法
片頭痛の場合、脳の血管が拡がっている状態ですから冷たいタオルなどで冷やすのが有効です。
☆緊張型頭痛
筋肉の緊張(肩の筋肉や首の筋肉)によって頭痛になることが多いです。筋肉の緊張により血流が悪くなって
まわりの神経を刺激しておこります。原因はストレスなどに多くみられるようです。
仕事でPC業務が多い方は緊張型頭痛になりやすいのではないでしょうか。
〇緊張型頭痛の対処法
筋肉がこりかたまっている時に起こる頭痛ですので、この場合はあたためるのが効果的です。
蒸しタオルなどで首や肩の筋肉を温めましょう!!
マッサージやストレッチも筋肉がゆるんで血行がよくなってくるので効果抜群ですよね!!
西新宿1丁目の好立地にある新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」は「全身もみほぐしコース」、
「フットマッサージ」、「ヘッドマッサージ」の3種類のマッサージコースをご用意しております。
長時間のデスクワークで首や肩のこり、腰痛、頭痛などの症状をお持ちの方は
基本の「全身もみほぐしコース」にプラスして「ヘッドマッサージ」をオプションとして追加するとよりからだ全身のお疲れもとれて頭もスッキリします!!
ヘッドマッサージは前頭部、後頭部、側頭部、頭頂部をパーツごとにしっかり指でほぐしていきます!
また、目のまわりや表情筋、首の付け根もほぐしていきます!!
是非ご利用ください!(^^)!

新宿 マッサージ 予約 & シェア
新宿 マッサージ ゆるりスタッフが解説
新宿 マッサージ 日誌
新宿はたくさんのご飯屋さんだけでなくショッピングにお酒を飲むのにもま...
すっかり涼しくなり過ごしやすい季節になってきました。...
夏の選抜高校野球が盛り上がっていますね! 今回は1...
梅雨も明けて連日暑い日が続いています。外を少し歩くだ...
全国で梅雨明けの発表が相次いでいますね。統計開始以来...
梅雨の影響でジメジメした日が続きますが皆様いかがお過...
西新宿で年中無休で営業している新宿マッサージ「全身ほ...
関東の梅雨入りは平年よりも早く6月4日頃のようです。...