ゆるり新宿店ブログ お役立ち情報 新宿 マッサージ 『全身ほぐし整処ゆるり新宿店』
体のバランスが崩れるひとつの原因
4連休2日目!みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今年の連休はいつもとは違いコロナの影響であまり外出をしない方も多いことでしょう。
新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」がある西新宿一丁目界隈も普段の連休とは違い人の数も少ないです。この憎きコロナウィルス、ホントにストレスが溜まりますよね。
今は基本的な感染防止対策をやっていくしかないです( ;∀;)
ところで、皆さんは身体のバランスは意識していますか?
体のバランスが悪いと筋肉の様々な箇所に負担がかかり疲れやすくなってしまいます。
体のバランスが悪くなるひとつの理由として「カバンの持ち方」があります。
カバンって沢山種類がありますよねー
「リュックサック」「手持ちカバン」「キャリーケース」「ショルダーバッグ」「ポーチ」など
上記のカバンの中で一番体に負担がかからないのは「キャリーバッグ」です!
キャリーバッグは底に車がついていてコロコロとカバンを転がすことができるので、重い荷物が入っていても体に負担があまりかかりません。
しかし、旅行や出張などではよく使用しますが、普段づかいはあまりしませんよね( ;∀;)
「ショルダーバッグ」は使いやすいというメリットはありますが、一番体に負担がかかりやすいカバンです。
肩にかけているバッグのひもが肩からずれ落ちないように無意識に踏ん張っているので体に負担がかかってしまい
「肩こり」や「腰痛」の原因になります。
リュックは両腕があいていて左右同じように背負うので一見バランスがいいように思えますが、リュックの中身が重すぎると、背負っている時に自然と首が前に傾斜してしまい、首や腰に負担がかかって筋肉痛の原因にもなってしまいます。
手持ちカバンは意外ではありますが持った時に腕で体のバランスを取りやすくできるので上記のカバンの中では体への負担は一番少ないです。でも、中身が重すぎであれば体への負担はやはりかかってしまいます。
私もそうですがカバンを持つ時に、右か左かどちらかの手で持ち続ける癖というか習慣がみなさんあると思います。無意識ではありますが同じ側の手で長時間持ってしまいます。
これからは意識的にいつもとは違うほうでカバンを持つようにすると体のバランスが崩れにくくなり疲れを軽減できるかもしれません!!
でも癖や習慣ってなかなかとれないから難しいかもしれませんけど・・・( ;∀;)
疲れを少しでも感じたら新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」にご予約ください!!
施術前にお客様の症状をお伺いしてスタートしますのできっと満足していただけます!!
頭痛でお困りの方は「もみほぐし+ヘッドマッサージ」がおすすめ!

新宿 マッサージ 予約 & シェア
新宿 マッサージ ゆるりスタッフが解説
新宿 マッサージ 日誌
新宿西口から徒歩2分の好立地にあるマッサージ店、新宿...
3月がスタートしました! 日中は少しづつ暖かくなって...
電車の中を観察しているといろんな人達がいますよね。今...
今日の東京は久々に朝から雨で天気が崩れました! 低気...
まだ2月の半ばも過ぎていませんが、最近は暖かい日もあ...
今日の東京の新型コロナウィルスの感染者412人と発表...
立春が過ぎましたがまだまだ寒い日が続いています!皆さ...
2回目の緊急事態宣言が出てから1週間が経ちました。今...