新宿のリラクゼーションマッサージゆるり新宿店への電話予約
新宿 マッサージ 24時間ネット予約
ゆるり新宿店へのアクセス
新宿のリラクゼーションマッサージゆるり新宿店への電話予約
新宿 マッサージ 24時間ネット予約
ゆるり新宿店へのアクセス

新宿駅徒歩3分、お着換え無料のマッサージ店「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」は、安いのに肩こり・腰痛に効くと口コミ人気ランキングが高い、東京都西新宿周辺のリラクゼーションマッサージサロン。フットマッサージ・ヘッドマッサージもおすすめ!

足裏マッサージで免疫力をアップしよう!!

 

今日は晴天とまではいかないですが久々に朝から雨が降っていない天気です! 

もうすぐ梅雨があけますね!(^^)! 待ち遠しいです!

 

こんにちは! 新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」です!

 

当店にご来店されているお客様のお声は「肩がこってツライ」、「腰がダルイ」「足がむくんでいる」「肩甲骨まわりがかたまった感じである」など様々です。

 

他には「歩き疲れて足裏がつらい」「立ち仕事で足裏がだるい」などのお声もよく聞きます。

 

わたしたちの業界では足裏専門のマッサージ店もあるくらい、足裏のマッサージはとてもニーズがあります。

 

足裏マッサージはさかのぼること紀元前古代エジプトから始まっていて非常に歴史があります。その後、ヨーロッパやアメリカのほうに広がっていき現在に至っています。

 

足裏って疲れている時に自分で押しても気持ちいいですよねー!(^^)!

 

ただ、気持ちいいだけではなく足裏を押すことは体によい様々な効果を生み出します。まず、足裏のマッサージをすることにより全身の血流がよくなっていきます。脳の血流がよくなり活性化されます。

足裏のマッサージは免疫力のアップにも効果が期待できます!

 

足の裏には沢山のツボがあり、なかでも万能ツボとして有名なのが「湧泉」というツボです。

ちょうど足の指を曲げた時にくぼみができますが、そこが湧水というツボの場所になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

湧泉を押すと体力や気力もあがり疲労回復になると言われています。また、首のこり、腰痛、膝の痛みなどにも効果がある万能ツボです。

 

 

新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり」のマッサージは基本足裏からスタートしていきます。

そのねらいとしては上記でもあげたように、まずお客様のお体全身の血流をよくしていってから、お客様の気になる疲れている部位を多くもみほぐしていきマッサージ効果をあげて疲れを取り除いていくというものです。

 

そして足裏は心臓から一番離れた部位ですので、心臓から遠いところからマッサージをしていくことによりリラックス効果を最大限に発揮するというのもひとつの目的です。

 

お客様からはよく「全身もみほぐしのお店でこんなに足裏を押してくれるのは初めてで大満足だよ!」とか

「足裏からスタートっていいですねー! 徐々にリラックスできている感じがします!」「足裏が押されてて一番気持ちがよかったです」などのお声をよく頂きます!

 

足裏を押しただけでも全身の血流がよくなってきているので、体全体がぽかぽかと温まってきます。

 

是非、新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」のマッサージをお試し下さい!

必ず新たな発見があると思いますよー!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 


首のこりでお困りの方は是非ゆるり新宿店へ!

 

新宿駅西口から西新宿の高層ビル街へ行く途中にある

新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」です!

 

電車の中の風景が今と昔とではだいぶ変わってきたように思えます。昔は通勤電車の混雑している時でも新聞を縦にスリムに折りたたみながら読んでいるビジネスマンが多く見られました。あれ、近くにいるととても迷惑でイライラしていましたね( ;∀;) でも、今現在はそのような光景はあまり見られず、ほとんどの人がスマホを片手に覗きこんでいます。

 

最近は電車に一人で乗っている人はスマホを見ている人が9割くらいで目を閉じて寝ている人が1割くらいといったところでしょうか。初めて日本に来た外国人はその光景が滑稽に見えるようです( ;∀;)

 

スマホの普及により観たいものや聴きたい音楽、調べものもすぐできてとても便利な時代になりましたが、昔と比べると間違いなく首が疲れている人達が多くなっていると思います。私もそうですがスマホを見る時はどうしても顔を下に向けて覗きこむという姿勢をとってしまいますものね( ;∀;)

 

頭の重さは人それぞれではありますが、約5キロくらいと言われています。スマホやパソコンを見る時は下を向く姿勢になってしまうので、普通の頭の重さ以上に首に負担がかかり疲れてしまうのも当然といえるでしょう。

 

新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」では施術前にお客様に今日一番やって欲しいところのリクエストを聞いています。

 

肩、腰、背中、ふくらはぎとお客様によって主訴は様々ですが、「首がこっていてツライ」というお客様もかなり多くいらっしゃいます。性別でいうと女性のお客様が多いように思えます。

 

お店によってマッサージのやり方、特徴などは様々ですが、たまに首のマッサージをする際にうつ伏せの状態で

力任せに押したり揉んだりするお店があります。

 

私も職業柄、他のマッサージ店にたまに足を運んだりするのですが、店名は言えませんが、うつ伏せの状態で首をグイグイやられて首が締まってしまうのではないかという恐怖体験をしたことがあります。さすがに「もう少し弱く」とお願いしましたけど・・・

 

首のまわりには太い血管や神経が集まっています。うつ伏せの状態で首を強く揉んだり押したりすると血圧が急に上がったりしてとても危険です。

 

新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」だけでなくゆるり全店での首の施術は基本仰向けで行います。

 

首を揉むというよりかは、

「緊張している筋肉をゆるめる」という感じです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仰向けになって頂いている状態で指で首の後ろの筋肉に下から圧を加えていきます。持ち上げた状態で頭を後ろに反らすことにより首の筋肉、背中の筋肉が伸びてゆるんでいきます。

首の軽いストレッチも仰向けの状態でおこないます。

 

首の施術後はとっても軽くなりますよ!! まちがいなく気持ちいいです!! ぜひお試しください!(^^)!

 

 

 

 


納豆を食べて免疫力アップ!

 

新宿、西新宿のもみほぐし、マッサージでお馴染みのゆるり新宿店です! 

 

7月に入って東京でのコロナ感染者が増加傾向にあります。今日も165人が感染確認されて陽性者が100人をを超えるのは7日連続という結果です。

 

やはり、自分たちに今できることをしっかりやっていかなければいけません!

 

手洗い、うがい、マスクの着用、消毒、3密をとらないはもう基本中の基本です。そしてしっかりと睡眠をとり、

適度な運動をし、栄養あるものを食べて笑顔で過ごすことが大事ですね。

 

栄養ある食べ物も色々とありますが、安くて美味しくてパワーフードとして昔から言われている納豆をみなさん

は食べてますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

納豆は体にとって良い沢山の効果が期待されています。

 

少し前、新型コロナウィルスの感染防止に効果があるという噂が流れて、連日納豆売り場コーナーから納豆がすぐなくなるという現象がおきました。

 

この前もバターがコロナに効果があるという話が出て、バターも暫く買えないというのもありましたよね( ;∀;)

 

 

納豆を摂取する効果のひとつに「腸内環境を整える」というのがあります。

 

細菌やウィルスと闘ってくれる免疫細胞の約6割から7割は腸の中に存在します。

 

腸内環境が整うと免疫力アップにつながっていく効果が期待されます!!

 

納豆には「ナットウキナーゼ」というたんぱく質分解酵素があり、血管につくられる血栓を溶かしやすくする

働きがあります。

 

また、便秘や下痢の改善にもなりいいことづくめです!(^^)! 

 

納豆の食べ方も人それぞれだと思いますが、キムチなどと混ぜ合わせて食べるとより腸内環境が整うそうです。

 

よくない食べ方としては、あたたかい料理と組み合わせないほうがいいです。

 

ナットウキナーゼは熱に弱い性質があるので、あたたかい料理と合わせると効果が減ってしまいます。

 

とても栄養があって美味しい納豆ですが、外国の人達は納豆を嫌う人が多いですね。あれは味や匂いとかではなく

ネバネバ感がどうもダメという人達が多いようです。

関西の方々も比較的嫌いな人が多いです。これはもともと関西の食文化に納豆というものが存在しなかったためと言われています。

 

免疫力がアップすると言われている食べ物や飲み物、また行動や活動などはドンドン取り入れて

自分の体を守っていきたいですねー!(^^)!

 

新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」

11時~23時まで元気に営業しています!!

 

「ネットでの予約」もできますのでぜひご活用ください!!

 

☆Twitter↓

@YururiShinjuku

☆インスタグラム

@yururi.shinjuku

 

☆HP

是非ご閲覧お願い致します\(^o^)/

宜しければフォローお待ちしています!!!

御予約の空き情報やお得なキャンペーン情報など配信させて頂いております!!

 

 

 

〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-12-12 河西ビル5階

GMAP

JR、私鉄各線 新宿駅より徒歩3分
営業時間 : 11:00~23:00
定休日  : 日曜日
電話番号 : 03-6304-5702

 

 

 


体を温めて免疫力アップ

 

天気予報を見るとまだまだ雨のマークが多くてスッキリしない天気がまだまだ続きそうです。

関東の今年の梅雨明けは7月21日ごろとなっています。あと少しのところまできていますね!

早く梅雨が終わって欲しいです!!

 

こんにちは! 新宿の西新宿で営業をしている「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」です!!

 

ここ最近、都内での新型コロナウィルス感染者の数が連日200名を超えていてまだまだ終わりが見えない状況です。あらためて私達が自分でできることはきちんとしっかりやっていかなければいけないと思います。

 

そして、自分自身を守るためには自分の体のケアも重要になってきます。そうです、免疫力をあげる努力が必要です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんは体を温めていますでしょうか? 梅雨のジメジメした時期で蒸し暑い時期ではありますが常日頃から体を冷やさないようにすることが免疫力をあげることにもつながっていきます!

 

体を温めるといったい何がいいのかについて今日は考えていきたいと思います!

 

体温があがると体全体の血流がよくなります。血液は体の細胞に「栄養」と「酸素」を運んでくれていて、そして

不要な老廃物を持ち帰ってくれる役目をしてくれています。血液の中には免疫機能を持っている白血球があり

血流がスムーズになると体全体に免疫細胞が行き渡ります。それで病気などになりにくい体になっていきます!

 

昔の人と比べると現代人は「低体温」の人が増えています。この原因のひとつに運動不足があります。

現代は便利なものが溢れていて暮らしやすくはなってきていますがその反面、昔よりは体を動かさなくなってしまいました。そのことにより、筋肉量が減ってしまい低体温になってしまう人も多く存在します。

 

常日頃から適度な運動を心掛け、自分の体を動かすように心がけたいものです!!

 

体を温めてくれる食材は色々ありますが、根菜類がいいようです。にんじん、ごぼう、たまねぎなどです。

 

生活面においては、ストレスを溜め込まないようにしましょう! 過度のストレスは体温を下げてしまい

免疫力を下げてしまいます。明るく前向きな気持ちを持つことが免疫力をあげることにもつながっていきます! 

毎日笑って過ごしたいものです!!

 

体の中でもお腹を温めることも免疫力アップの効果が期待できます!(^^)!

 

腸には全体の免疫細胞の約6割が存在すると言われています。おなかを温めることにより免疫細胞が活発になり

免疫力があがっていきます!

 

よく子供のころに、「お腹を冷やさないようにちゃんと布団をお腹にかけなさい!」と言われていましたが、

このような理由があったのですね。

 

あとは体を温めると「新陳代謝」がよくなります。新陳代謝がよくなるとお肌にもツヤができて

美肌効果も期待できますねー!(^^)! 

 

新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」でのもみほぐしも血流がよくなり体が温まって免疫力アップ効果が期待できます!

 

施術後は体がポカポカして体調も整ってきますので是非お試し下さい!!

 

 

 


坐骨神経痛のマッサージ

 

西新宿1丁目のプラザ通り沿いにある新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店です」!!

 

坐骨神経痛でお困りのお客様には様々な角度から筋肉をもみほぐしてマッサージをしております!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~マッサージのポイント~

☆中殿筋

おしりの筋肉の深部にある筋肉で身体を支える意味でも比較的緊張状態が続きやすい場所です。

圧を加えると不快部分にこりを感じ、痛気持ちよさを感じるポイントです。

 

☆ハムストリングス

太ももの裏側にある筋肉でとても坐骨神経による影響を受けやすいところです。

すごい突っ張りを感じやすいポイントに対してはストレッチをするよりももみほぐすほうが身体が楽になる人が

多いポイントです。

 

☆股関節周辺

人体の中で一番大きな関節なのですが細かな動きもするために様々な筋肉が付着している部分でもあります。

マッサージをするにはコツがいる場所ですが、ベテランの施術者ですとばっちりケアをしてくれるはずです。

 

☆ふくらはぎ

足がつりやすいなどの症状が出る人や足に冷えを感じるのであればマストなポイントになります。触られた瞬間は痛みを感じやすいかもしれませんが、ほぐれると本来の柔らかさに戻り、歩きやすさを実感してもらえるポイントです。

 

☆足の裏

クッション性の高い構造をしている足部。クッションが悪くなるともちろんのこと腰への悪影響を及ぼしやすくなってしまいます。グッと圧を加えると飛び上がるような感じになる人も多いですが、その後は非常にスッキリとした感じになれるポイントです。

 

新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」のスタッフは非常に厳しい施術研修を全てのスタッフが受けており、認定試験に合格しないとお店に立ってお客様のお身体を触れないようになっております。

何度も認定試験に落ちる人もいます( ;∀;) 

でもこれはお客様のためでもあり、施術者本人のためでもあります。

 

自分で言うのもなんですが、お客様からは「ここのスタッフは誰が担当しても上手で安心できるよ!あたり外れがないよね!」

というお言葉をよく頂きます!(^^)!

 

坐骨神経痛でお悩みのお客様は是非当店のもみほぐし、マッサージをお試しください!!

 

元気に営業しております!!

 

 

 

 

 

こちらのページもおすすめです。

坐骨神経痛




足のむくみ | 新宿 マッサージ ゆるり新宿店

新宿 マッサージ 予約 & シェア

ご予約・空き確認はお気軽に
新宿 マッサージ ゆるり新宿店への電話お問い合わせ
新宿 マッサージ ゆるり新宿店|24時間PC・スマホネット予約・空き確認


新宿 マッサージ ゆるりスタッフが解説

症状・原因・対策情報

新宿 マッサージ 日誌

ゆるり新宿店 スタッフBLOG

ゆるり新宿店ブログ

足のむくみ

  こんにちは!!!    ご来店されるお...

坐骨神経痛 新宿

ゆるり新宿店ブログ

症状解説

坐骨神経痛

坐骨神経って? 坐骨神経とは人体の中で最も太い神経です。 腰から...

腰痛 新宿

ゆるり新宿店ブログ

症状解説

腰痛

腰痛とは? その種類  腰痛とは、腰に痛みや炎症を感じる状態全般の...

肩の痛み 新宿

ゆるり新宿店ブログ

症状解説

肩の痛み

肩関節は関節の構造上、関節への負担がかかりやすくその小さないくつかの...

ゆるり新宿店ブログ

ふくらはぎ

  今日の東京は久々の快晴でお出かけ日和でしたねー!(^...

新宿マッサージ|全身ほぐし整処ゆるり新宿店

ゆるり新宿店ブログ

緊急事態宣言中はサービス券をお渡ししてます

  ゴールデンウイークも終わりお仕事でお疲れの方も多いか...

ゆるり新宿店ブログ

運動不足

  今日からゴールデンウィークがはじまりました!! あ...

お気に入りのスタッフ指名できます!!/新宿 マッサージ ゆるり新宿店

ゆるり新宿店ブログ

お気に入りのスタッフ指名できます!!

  今日の新宿はは昨日の悪天候とはうって変わって朝からと...



最新記事からまとめ読みする


TOP