新宿のリラクゼーションマッサージゆるり新宿店への電話予約
新宿 マッサージ 24時間ネット予約
ゆるり新宿店へのアクセス
新宿のリラクゼーションマッサージゆるり新宿店への電話予約
新宿 マッサージ 24時間ネット予約
ゆるり新宿店へのアクセス

新宿駅徒歩3分、お着換え無料のマッサージ店「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」は、安いのに肩こり・腰痛に効くと口コミ人気ランキングが高い、東京都西新宿周辺のリラクゼーションマッサージサロン。フットマッサージ・ヘッドマッサージもおすすめ!

坐骨神経痛でのご来店

 

お辛い時にいつでもお客様がご来店できるように年中無休で毎日元気に営業している

新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」です!

 

毎日お客様のお身体をマッサージしていますと、人それぞれ様々なお辛い症状をお持ちのお客様がいらっしゃることに気づかされます。

 

肩こり、腰痛、背中の痛み、首のコリ、脚の疲れ、お尻の疲れなどいろいろです!

 

中でも最近「坐骨神経痛」の症状をお持ちでご来店されるお客様が多くなってきています。

 

坐骨神経痛という言葉はよく耳にすると思いますが、今日はこの症状や原因について書いていこうと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~坐骨神経痛とは~

坐骨神経とは、腰からおしり、太ももの後ろ側、下肢、足の裏につながっている

「人体の中で最も太い神経」です。

その太い神経が何かしらの原因によって圧迫されたり、刺激を受けたりすると「痛み」や「しびれ」「麻痺」

「だるさ」などの症状があらわれます。

 

この坐骨神経痛ですが、病気の名前ではなくて症状を表す言葉として使用されています。

頭痛や腹痛のような感じですね。

 

坐骨神経痛は神経のトラブルなので、「だるさ」や「痛み」「しびれ」という症状だけでなく

「力の入りづらさ」などの症状も出てきます。

 

~坐骨神経痛の原因~

腰椎に異常が起こることによって「痛み」「しびれ」「麻痺」「だるさ」などの症状があらわれます。

これらを引き起こすものとしては

「脊柱管狭窄症」、「腰部椎間板ヘルニア」「梨状筋症候群」「脊柱や骨盤内における腫瘍」などがあります。

 

具体的な症状は、おしりから下肢までに痛みを感じたり、長時間、立ったまま、座ったままという姿勢がが痛みによって困難になったり、腰を反らすと下肢に痛みを生じてしまったりします。

 

このような辛い坐骨神経痛は加齢によるものから、普段あまり身体を動かす習慣の少ないデスクワークのお仕事を

されている方とかに多く見られます。日頃の運動不足が原因になっているということですね。

逆に、「過度の運動」をしたりする場合にも症状が出たりします。

 

今回は「坐骨神経痛」とは?というのと、その症状や原因についての内容でした。

 

次回は「予防や改善方法」についてご案内していきたいと思います!!

 

 

 

こちらのページもおすすめです。

坐骨神経痛

 


頭がまわらずボーっとする日

 

毎日健康な状態で生活を送れるのはみんなの理想です!!

でも、毎日心身共に「絶好調」という人は少ないのではないでしょうか?

 

日によっては目覚めが悪く、職場に来ても頭がまわらず集中力もないまま仕事をこなしてしまっている。

とりあえずは仕事をしているのだけれど、効率が悪かったり、人と会話をしていても頭に入ってこなかったり、そんな経験は誰にでもありますよねー( ;∀;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心身共に不調な時の理由は様々だと思いますが、考えられる主な原因は

 

☆睡眠不足、眠りが浅い

☆不規則な生活

☆慢性的なストレス

☆お酒の飲みすぎ

☆喫煙

☆長時間のスマホやパソコン業務

☆栄養不足

といったところでしょうか?

 

たまに頭がまわらないとか集中力が足りないという日があるくらいなら心配はないと思いますが、

これが長期にわたって毎日継続するようであれば、何か病気が身体に潜んでいる可能性もあるので

その場合は病院に行ったほうがよろしいかと思います!!

 

病気として考えらるのが

「慢性疲労症候群」

~長期にわたって疲労感や倦怠感が続き日常生活が送れなくなってしまう症状。これはつら過ぎます。

 

「自律神経失調症」

~過度のストレスなどの影響により、心身に不調が出てしまう状態です。気持ち的に下がった状態が続いたり、不安な気持ちや緊張状態が続いたりします。

体の症状では、吐き気やだるさ、筋肉痛、しびれ、めまい、眠りたいのに眠らないなどが出てきます。

 

あるいは「うつ病」だったりする場合もあります。早めのケアが大切ですね!!

 

自分でできる対処法としては、当たり前のことですが、規則正しい生活をし、質のいい睡眠をしっかりとり、

栄養のある食事をきちんととり、ストレスを溜め込まずに日頃から発散できる何かしらの楽しみを持っておくといことです。

 

仕事中にぼーっとした状態を取りたい時であれば、「目をつむる」ということをしてみるといいですね。

 

今では、勤務中の時間帯に「昼寝」を推奨して実施している企業も出てきています。そのような会社勤務の人であれば有効活用ができますが、大半の仕事場はそうはいかないと思います。

 

目をつむるだけでも脳は休まるようですので、短時間の1分とかだけでも目をつむってリラックスするのもいいでしょう! でもまわりの目が気になるのも当然ですよね。その場合はトイレに行って少しだけ脳を休ませてあげるという手段もあるかもしれません!(^^)!

その後の仕事のパフォーマンスも変わってくるのではないでしょうか!!

 

あとは、ストレッチも効果的です! 椅子に座りっぱなしだと血流も悪くなっており、集中力も低下してくると思うので、そんな時は少し仕事の手をとめて、自分で肩甲骨をまわしてみたり、背中を意識して伸ばしてみたり、バンザイして腕を伸ばしてみたりするとスッキリしてくることでしょう!!

 

そして、いつも結論は同じようになりますが、やはりプロのマッサージ、もみほぐし、ストレッチを受けて下さい!!

 

新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」はお客様の症状にあわせてさまざまなコースをご用意しております。

 

仕事の途中でも仕事帰りでも、デートの途中でも、買い物帰りでも、いつでも結構ですので

是非当店の施術をお試し下さい!! 

マッサージ後はスッキリして心身の共に軽くなっていくことでしょう( ^)o(^ )

 

 

 

 

 

 

 

 


熊本南部豪雨

 

梅雨前線停滞の影響により、7月3日の深夜から4日未明に九州の熊本南部で集中豪雨がありました。

 

この豪雨により、球磨川の氾濫や土砂崩れが相次いで起こり、現段階で25人の死亡が確認されたそうです。

また、心配停止が16人、行方不明が11人。6日の今日も激しい雨が降っているとのことです。

 

この災害でお亡くなりになられた方々にはお悔やみ申し上げますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。

 

新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」で勤務する私の地元も熊本で、このニュースを知った時は

悲しい気持ちでいっぱいになりました。 

 

今回の豪雨があった熊本県の人吉エリアはとてものどかな場所で、観光スポットとしても有名なところです。

特に有名なのが今回の河川の氾濫があった球磨川での「球磨川下り」です!

 

球磨川は最上川、富士川と並ぶ「三大急流」としても有名な川です。美しいあの場所が氾濫した濁流にのみこまれてしまいました。

 

この球磨川は洪水がおきてしまうと莫大な被害をもたらすと以前から言われているようで

「暴れ川」ともよばれているそうです。

 

気象庁によると、12時間の雨量が熊本県湯前町では411.5mm、球磨村では396.5mm、人吉市では340.5mmと

観測史上で1位を記録したそうで、半日の間で7月の平均降水量にあたる雨が降ったとのこと。

 

雨脚がひどくなりはじめたのが、3日の深夜から4日未明にかけてで、気象庁が「大雨特別警報」を発表したのが、4日の午前4時50分でした。

 

専門家によると、今回の熊本南部豪雨は雨量が決して小さな値ではなかったのですが、極端に多い記録ではなかったとのことです。

 

このエリアの地形などにも被害を受けやすい要因があったようです。

 

過去にも球磨川は大雨や台風の影響で浸水被害にあっています。

 

今回のニュースで感じたことは、このような浸水被害を受けやすい地域だからこそ、もっと早めに住民を避難させられなかったのかなということです。

 

3日の日中に安全な場所に避難していれば、救われた方もいたのではないかと思ってしまいます。

 

最近は予想をはるかに超えた災害などが頻繁に起こっていますが、早め早めの安全確保が必須になってきているように感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


7月に入りました!

 

今年も7月に入り、2020年の後半がスタートしました!

早いものです! 

7月に入って「東京ディズニーリゾート」が約4か月ぶりに入場者数をいつもの半分以下に絞ってではありますが営業を再開しました!

 

入場チケットが当たって、来園できた方々は涙しながら喜んでいた光景がニュースでも出ていました。

ディズニーファンにとってはホントに長い期間であったと思います。あんなに夢中になれるものがあって羨ましいかぎりですが、ディズニーは年齢性別関係なく世界中の人々から愛されていますね。ディズニーが嫌いという人を私は今まで見たことも聞いたこともないです。

 

新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」ブログ担当の私ももういいおっさんなんですが、こんなおっさんの私でもディズニーに行った時は現実を忘れてワクワクしてしまいます!(^^)!

 

このような嬉しいニュースが流れる中、まだ収束が見えない新型コロナのニュースも続いています。

 

ご存じのとおり、東京都では新型コロナウィルス感染者が増加傾向にあります。

ここ最近1日に東京都での感染者数が50人を超える日が続いていましたが、7月2日にはついに100名越えの

107名、そして今日は124名の感染者が出たとの発表がありました。

 

コロナが出てきてもう半年以上経ちましたが、ホントに早くおさまって欲しいと全世界の人々が願っていると思います。しかし、こう毎日コロナの話題があると、私も含めてですが、コロナ慣れが少し出始めているようにも思われます。そして、感染していない人は感染は怖いなと思いつつ「自分は大丈夫、感染しない」と心のどこかで思ってしまっているかもしれません。

 

コロナの特効薬やワクチンがまだ出来ていない今、私たちは自分にできることは再度意識してやっていかなければいけないと思います。

手洗いやマスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保などは当然のことながら、やはり「免疫力をあげる」ことに再度意識したほうがいいと思います!!

 

免疫力をあげるには、「良い生活習慣を送る」、「しっかりと食事をとり、栄養あるものを摂取する」、

「十分な睡眠時間を確保する」、「適度な運動をする」、「シャワーで済ませずに湯舟につかる」、

「ストレスを溜め込まない」などでしょうか。

 

運動は適度な運動というのがポイントで、ハードな運動をしてしまうと逆に免疫力がさがってしまうので

注意が必要です。 栄養あるものは、生姜、にんにく、にんじん、たまねぎ、まぐろ、鮭、鶏肉、牛肉など

「体が温まるもの」を積極的にとるようにしましょう!!

 

血流をよくするのもポイントです!! 血流アップといえばやはり「マッサージ」だと思います!!

自律神経も整い、免疫力アップ効果が期待できます!(^^)!

 

新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」は毎日元気に休まずお店を開けています!(^^)!

 

店内の衛生面にはきちんと力を入れてお客様をお出迎えしております!!

気に入ったもみほぐしスタッフがいましたら、指名も出来ます!(^^)! ぜひご利用ください!!

 

 

 

 


災害に備えましょう!

 

こんにちは! 新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」です!

 

今日も朝から雨でスッキリしない天気です。午後からは雨も弱くなってきましたが、グズついた天気が続いています。梅雨ですから仕方がないですけどねー( ;∀;)

 

先日、北九州の久留米市で豪雨が発生して、床上浸水や冠水の被害がありました。

 

大雨や台風はもちろん昔からあるのですが、ここ最近の災害は昔と比べると被害のスケールが半端ないような気がしてならないです。

 

最近の災害を少しだけ振り返ってみました!

 

~2019年9月に台風15号、10月に台風19号が関東を直撃!

特に千葉県は大きな被害を受けました。

 

新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」ブログ担当の私は千葉県の市川市に住んでいるのですが、

他の千葉県の地域と比較するとさほど被害はなかったのですが、それでも家の給湯器の配線が雨風でやられて切れてしまい、数日間、お湯が出ずに「水シャワー」を浴びていました。そんなに寒い時期ではなかったので助かりましたが、それでも秋の水シャワーはつらかったです( ;∀;)

 

~2019年8月に九州北部豪雨が発生

長崎、福岡、佐賀の広い範囲での集中豪雨。

 

~2018年7月に西日本豪雨が発生

広島、岡山、愛媛を中心に被害。この豪雨での死者が200名を超えました。

 

2016年4月に熊本地震が発生(4月14日、本震4月16日)

マグニチュード6.5と7.3の大地震。益城町が大被害を受ける。死者数273名。

 

私の実家が熊本なんですが、1回目の地震はちょうど、全身ほぐし整処ゆるり新宿店でお客様をもみほぐしている際中でした! 会社から電話があり、熊本が大変なことになっていると聞き、すぐ両親に連絡を取りました。

すごい揺れだったがとりあえずは大丈夫と声が聞けて少し安心をしていましたが、その2日後に本震が熊本を直撃!

逆に親から地震の際中に電話があって、パニック状態になってました。実家のほうは無事だったのですが、

親戚が多くいる益城町は壊滅状態。何日かして熊本に帰省して、益城町を訪れましたが、爆弾テロでも起きたような光景でした。

 

熊本のシンボルのひとつでもある熊本城も壊れてしまい、信じられない状況でした。あれから4年がたったと思うとホントに時の経つのが早く感じます。

 

~2011年3月11日に東日本大震災が発生。マグニチュード9.0、震度7の大地震。東日本の太平洋沿岸部に大津波が襲い、死者が19689人も出てしまいました。

日本の観測史上最大の地震。

 

あれから9年も経ちましたが、今でもあの恐ろしい津波の映像が記憶に残っています。

1年後くらいに東北を訪れたのですが、熊本地震とは違い大津波の影響でまだ何もない状態で復興まではまだまだという状況でした。

 

災害はいつ来るかわかりません。私たちは普段から災害に備えておく必要があります。

 

家庭での備えとしては、

 

☆家具は壁に固定する。

☆家具が倒れた時に入口を塞がないように家具を配置する。

☆懐中電灯を用意しておく

☆普段から飲料水や保存食を用意しておく。

☆トイレを流すためにお風呂の水ははっておく

などが必要です。

 

そして、非常時にすぐ持ち出すものをカバンやリュックに入れておくことも重要ですね。

 

今年は新型コロナウィルス感染の問題もあり、もし、避難生活をしなければならなくなった場合、避難所内の

3密状態が心配です。

 

大災害がないことを祈るばかりです!!

 

新宿マッサージ「全身ほぐし整処ゆるり新宿店」は元気に営業しております!!

雨の多い季節でお身体も疲れやすくなっていると思います!!

ぜひ当店のマッサージをご利用ください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 




マッサージ | 新宿 マッサージ ゆるり新宿店

新宿 マッサージ 予約 & シェア

ご予約・空き確認はお気軽に
新宿 マッサージ ゆるり新宿店への電話お問い合わせ
新宿 マッサージ ゆるり新宿店|24時間PC・スマホネット予約・空き確認


新宿 マッサージ ゆるりスタッフが解説

症状・原因・対策情報

新宿 マッサージ 日誌

ゆるり新宿店 スタッフBLOG

ゆるり新宿店ブログ

足のむくみ

  こんにちは!!!    ご来店されるお...

坐骨神経痛 新宿

ゆるり新宿店ブログ

症状解説

坐骨神経痛

坐骨神経って? 坐骨神経とは人体の中で最も太い神経です。 腰から...

腰痛 新宿

ゆるり新宿店ブログ

症状解説

腰痛

腰痛とは? その種類  腰痛とは、腰に痛みや炎症を感じる状態全般の...

肩の痛み 新宿

ゆるり新宿店ブログ

症状解説

肩の痛み

肩関節は関節の構造上、関節への負担がかかりやすくその小さないくつかの...

ゆるり新宿店ブログ

ふくらはぎ

  今日の東京は久々の快晴でお出かけ日和でしたねー!(^...

新宿マッサージ|全身ほぐし整処ゆるり新宿店

ゆるり新宿店ブログ

緊急事態宣言中はサービス券をお渡ししてます

  ゴールデンウイークも終わりお仕事でお疲れの方も多いか...

ゆるり新宿店ブログ

運動不足

  今日からゴールデンウィークがはじまりました!! あ...

お気に入りのスタッフ指名できます!!/新宿 マッサージ ゆるり新宿店

ゆるり新宿店ブログ

お気に入りのスタッフ指名できます!!

  今日の新宿はは昨日の悪天候とはうって変わって朝からと...



最新記事からまとめ読みする


TOP